なんでエロオンラインゲームは無料なの?
DMMさんを中心に、スマホで楽しめる無料エロオンラインゲームが増えています。
しかし、なぜ高レベルなエロゲームがタダで楽しめるのでしょうか。
高レベルなオンラインゲームがタダで楽しめるカギは、
オンラインゲームの仕組みや現状を理解すれば、安全に利用ができます。
ゲーム内課金という言葉がキーワード
一般的に言われている無料エロオンラインゲームは完全に無料というわけではありません。
『基本料金無料』というシステムを導入しているのです。
これは、ゲーム自体は無料で楽しめるのですが、
『ゲーム内課金』つまり、ゲーム内でお金を使用すると
スムーズに進められたりするというような仕組みを
導入しているゲームのことを指します。
例えば、上記作品『ロードオブワルキューレ』であれば、
強力なキャラを手に入れるために使用できる『ガチャ』を
お金を出せばいつでも簡単に引くことが出来るのです。
また、同作品では『体力』というステータスによって、
ある程度一度のプレイ時間が決まってきます。
(体力がなくなるとクエストプレイなどができなくなります)
体力が減った場合はリアルな時間経過による回復を待たねばなりませんが、課金アイテムを使えばすぐに回復します。
ゲーム自体は無料なのですが……
・とにかく早く強くなりたい!
・ゲームにプレイできる時間があまりない!
という人の場合は、お金を出してね♪
という仕組みがあるのです。
1割課金がゲームを支えている
とか言いながら『じゃあ課金しなきゃ遊べねぇのか』
と怒る方もいらっしゃるかもしれません。
よく『課金前提ゲー』と呼ばれる、課金前提としたネトゲーも
全年齢ネトゲーでは存在します。
しかし、大半は無料でも時間をかければ遊べるものが多め。
それは、『1割課金がゲームを支えている』という、ネットゲームの
ビジネスモデルを見ることで理解が出来ます。
ネットゲームの一般的なお話として
『全プレイヤーの1割が課金をしており、その1割がゲームを支える』
と言われています。
例えば、100人プレイするネトゲーであれば、
10人ぐらいの課金者により、ゲームが支えられていると言われています。
『たった1割しか課金者がいないのに成り立つの?』と思われるかもしれませんが、
そこにもオンラインならではの理由が2点あります。
・1割課金者の中には数万・数十万使うヘヴィユーザーがいる
・スマホエロゲは開発が安価
有名な全年齢ネトゲー『パズドラ』の例を見てみましょう。
テレビリサーチ会社『Nicheee!』さんの2014年のアンケート調査によれば、
パズドラの一ヶ月課金平均金額は『約2784円』。
さらに、『れまでに課金した総額』としては『330万』という人もいるとのことです。
→参考記事
さらにオンラインゲームはシステム開発費用も
一般的なゲームよりも安価であり、一度開発さえすれば
メンテナンス費用だけが掛かると言われています。
仮に50万人のユーザーがいるネトゲーで課金者が1割、
毎月2700円ずつ課金したとすれば、
毎月5万人×2700円で1億3500万円もの収益になっているんですよね。
(もちろん、上記は仮データに基づく試算なので、
こんなになることは少ないと思いますが……)
上記の試算でもわかるように、例え大半が無料ユーザーであっても、
面白いゲームさえ開発すれば、課金者が無料ユーザーを支えてくれるほど
課金をしてくれるので、無料運営が出来るのです。
オンラインエロゲームが無料で出来る理由まとめ
・ゲーム内でお金を使える仕組みがある
・一割の課金者がゲームを支えている
簡単にまとめるとこんな感じです。
一般的には1割しか課金者がいないということなので、
大半が無料で遊んでいるってことですね。
最近はグッズ展開やテーマソングの設定など、
新しい販路を模索しているネトゲーもあります。
うまくこういった動きが確立されていくと、
もっともっと素敵なゲームも増えていくかもしれません。